
- トラックがかっこいい曲が知りたい
- トラックが気に入ってヒップホップの曲を聞くタイプ
- 英語で何を言っているか分からないけどトラックがかっこよければ全然聞ける
- トラックとフローの組み合わせがかっこいい曲が聴きたい
このように思っている方向け。バックで流れる音楽 トラックがかっこいい曲の記事。第2弾。
第1弾の記事はこちら。

Headsprung – LL COOL J
リズムも良く悪い雰囲気もでててかっこいい曲
収録アルバム
HUMBLE. – Kendrick Lamar
ピアノっぽい音で不気味な旋律が好きで病みつきになる。
収録アルバム
I’m “T” – TYSON
トラックもコロリンコロリンしててかっこいいし、リリックもかっこいい。久しぶりにしびれた。
収録アルバム
畜生 – O2
どこかコミカルで耳に残り、リズムが入ってくるとなぜかかっこよくなる
収録アルバム
OUR TIME IS N.O.W. – OZROSAURUS
ドラマティックな展開で感動すらあり、ラップもかっこいい。横浜なめたらただじゃすまない。
収録アルバム
What’s the Difference – DR.DRE
シンプルだが、ぞくぞくするトラックですばらしい。
収録アルバム
Nasty – NAS
ビースティみたいなトラックで軽快だありつつ、映画のような音楽で飽きさせない
収録アルバム
余裕だろ? – 般若
戦前の曲みたいなトラックでリズムがあっているのか?あっていないのか?いやあってるみたいな絶妙な組み合わせ方がかっこいい。
収録アルバム
Like A G6 – Far East Movement
最初はダンスミュージックかと思ってあまり聞いていなかったのだが、そんなヒップホップがあってもかっこいいかと思ってからは普通になんか近未来的でかっこいいと思えた。
収録アルバム
さいごに
まだまだかっこいいトラックの曲はあるのでまたご紹介したいと思います。
トラックのかっこいい曲はまだまだある。こちらの記事もよければどうぞ
それではまた、ごきげんよう。


