ツーバスドラムのかっこいい曲 10選 ドコドコしているのが好き

MUSIC
  • ドラムのツーバスのドコドコがかっこいい曲が知りたい
  • ドラムに注目してもっと味わいたい
  • いろんな曲のいろんなツーバスの演奏のしかたを聴きたい

こんな方向けの記事。
ドラムの音をわかりやすく聴ける動画リンクも記載する。(ドラムコピーものになりがち)

disclosure / FACT

FACT(ファクト)は、メタル、メロディック・ハードコア、エモ、パンクなどのジャンルを融合させたサウンドが特徴の日本のロックバンド。1999年結成し、2015年解散。
そこまでツーバスがドコドコしていないが、たまに入るドコドコのリズムがかっこいい。また、各楽器単体の演奏映像が1つずつ公開され話題を集めていた曲。1つずつ聞いていって最後に完成形聴くとかっこよすぎる。

音源

ドラム、ベース、ギター1、ギター2とそれぞれだけでも全然聞けちゃうかっこいい曲。
それぞれの楽器を聞いてから完成品聴くとめちゃくちゃテンションあがるのでおすすめ!

そのほかの楽曲は下記。

BLUE BLOOD / X JAPAN

みなさんご存知のX JAPANのX時代の曲。最初にきいたツーバスドラムはおそらくこれ。最初はツーバスとかそんな存在自体しらなかったが、ガンガン迫ってくる音と勢いに圧倒された記憶がある。聴くものすべてをなぎ倒すような音楽でギータのリフもタイトに刻む疾走感がたまらない。HIDEとPATAの美しいツインリードも含め、Xを象徴する要素が満載。

音源

(Sic) / Slipknot

アメリカのHR/HMバンドSlipknotが1999年に発表したオルタナティブ・メタル。美しくも狂気を持った曲。ツーバス連打もあり攻撃的な曲だが、何度も変化するリズムパターンで、聞き飽きない構成。バンドメンバーが多彩でいろんな音がしていながらもまとめているあたりが天才的で他のバンドとは全然違う味を出してくる。

音源

MY ETERNAL DREAM / Stratovarius

ストラトヴァリウス (Stratovarius) は、フィンランド出身のパワーメタル・バンド。
ホーン系サウンドと雄々しいコーラスと共に疾走していく曲。勢いのあるイントロと歌い出し、サビでは速度を落として壮大に聴かせる。ドラムはその裏でドコドコとツーバス好きにはたまらない。

音源

Painkiller / Judas Priest

ジューダス・プリースト(Judas Priest)は、イングランド出身のヘヴィメタル・バンド。世界的に最も知名度が高いヘヴィメタル・グループの一つ。イントロのドラム、特にツーバスの小気味いいリズムがものすごくかっこいい曲。

音源

The Ancient Forest of Elves / Luca Turilli

欧州の新世代メロディック・スピード・メタルを代表するイタリアン・バンド、ラプソディーのギタリストのサイド・プロジェクトとしてのソロ作品。ファンタスティックな音楽世界をシンフォニックサウンドで表現した壮大な楽曲で、普段あまり聞かないようなヨーロッパテイストな感じが新鮮。そしてこの壮大な曲にもツーバスのドコドコがマッチしていて爽快。

音源

Through The Fire And Flames / Dragon Force

ドラゴンフォース(DragonForce)は、イングランド出身のパワーメタル・バンド。ロンドンを拠点とした多国籍バンド。疾走感もありつつ壮大な感じも素晴らしい楽曲。高速ツーバスすごくていい感じ。ギターのリフもかっこいいのでおすすめ。

音源

Black Diamond / Stratovarius

またもやフィンランドのストラトヴァリウス (Stratovarius)。メタル界では知らない人がいないほど有名な曲。チェンバロ(弦をプレクトラムで弾いて発音する鍵盤楽器。英語ではharpsichord)から始まるイントロがあまりにも印象的。高速ツーバスもかっこいい。楽曲の雰囲気も怪しげな感じで聴いていて世界観にどっぷり浸かることができる。

音源

Redneck / Lamb of God

アメリカ・バージニア州リッチモンドで結成された5人組ヘヴィメタルバンド。
ツーバスがリズミカルに入っていてアクセントになっているのがかっこいい。ボーカルのデスボイスもすごいので聴きごたえある曲。

音源

Silent Jealousy / X JAPAN

最後はやっぱりX JAPANでしめたい。名曲のSilent Jealousy。ピアノから始まりバンド演奏に入るパターンのギターリフもドラムもめちゃくちゃかっこいい曲。疾走感もありつつYOSHIKIならではの切なさや美しさも表現され、ギターソロも美しい旋律が印象的。

音源

最後に

まず原曲を聞いて、ドラム演奏動画を見てよりツーバス含めてドラム演奏を確認してからもう一度原曲を聞いたりするとよりかっこよさが分かると思うのでぜひためしてみてほしい。

よければ下記の記事でおすすめのロックを紹介しているので、気になる方はどうぞ。

まだまだいいアーティスト・曲があるので改めてご紹介したい。
それではまた、ごきげんよう。

タイトルとURLをコピーしました