BEGINING OF JAPAN

不安だった奈良時代 皇統の危機を回避! 楽しい日本史 -日本のはじまり- 7.

天皇を中心とする律令国家「日本」として平城京をつくった奈良時代の政治・制度や当時の不安について当時は不穏なことや不吉なことは目に見えない何かのせいにされてきたのはしょうがないと思うが、皇統の危機があったのは全然知らなかった。習ってない気がす...
BEGINING OF JAPAN

壬申の乱と天武天皇・持統天皇・文武天皇 3代で紡いだ歴史 楽しい日本史 -日本のはじまり- 6.

古代最大の内乱となった壬申の乱。天武天皇が大きな権力をもって日本の国の成立に関わっていく。正直このころの印象も薄いので天武天皇、持統天皇、文武天皇の3代で紡いだ歴史は知らなかった。 ポイント 壬申の乱とは 天武天皇がしたこととは 古事記と日...
BEGINING OF JAPAN

大化の改新 中央集権国家へ戻すためのクーデター による改革 楽しい日本史 -日本のはじまり- 5.

古墳・飛鳥時代での大きなできごと大化の改新についてこの頃から大きな勢力から天皇中心の中央集権国家に戻すためのクーデターが起きていた。権力をにぎろうとしたり奪い返したりの連続。 ポイント 大化の改新とは 蘇我氏の権力がすごかった 大化は元号 ...
BEGINING OF JAPAN

実はよく知らない徳太子と蘇我氏の政治 楽しい日本史 -日本のはじまり- 4.

古墳時代から飛鳥時代までの大まかな流れ日本を形成する組織や制度が整備され、この頃日本に仏教が伝来してどんどん国家が形成されていく。有名な聖徳太子が何をした人かすらっと言えない人もここで振り返ろう。小野妹子が男の人で、遣隋使ということはは押さ...
BEGINING OF JAPAN

ミステリアスな邪馬台国とヤマト政権は中国の歴史書で語られる 楽しい日本史 -日本のはじまり- 3.

未だに謎の多い邪馬台国やヤマト政権の大まかな流れ邪馬台国という国があって卑弥呼という女王がいたらしいというのは日本の歴史書は存在しないから中国の歴史書が根拠になっている。中国の古代の文明がすごすぎる。天皇のはじまりなど日本の根源がうまれた古...
BEGINING OF JAPAN

日本は大陸とつながってた さらっと習ったけど実は長い縄文時代 楽しい日本史 -日本のはじまり- 2.

狩猟採取の縄文時代から稲作が本格化する弥生時代までの大まかな流れやはり日本列島は大陸とつながっていて離れた経緯があった。学校ではさらっと流れた気がするが縄文時代意外と長いし、縄文時代のままの方がそれはそれで幸せだったのかもしれない。 ポイン...
BEGINING OF JAPAN

日本人はどこから・いつ来たのか 楽しい日本史 -日本のはじまり- 1.

すべてのはじまりとなる地球の誕生からいったいいつ日本に人類が現れるまでの大まかな流れ地球が誕生してだいぶ遅れて人類がアフリカで誕生し、世界各地に移動していった人類の祖先が我々日本人のはじまり。やはり人類はみんなとどれば兄弟。 ポイント 地球...
BEGINING OF JAPAN

知っておきたい 古事記と日本書紀 楽しい日本史 -日本のはじまり-

日本最古の歴史書「古事記」・「日本書紀」を知っておきたい 参考書籍 イラストでサクッと理解 流れが見えてくる日本史図鑑 posted with カエレバ楽天市場で見るAmazonで見る 誰がなんのために作ったのか 日本の歴史を記した現存する...
EDUCATION

武田信玄 戦国最強の軍隊を持つ甲斐の虎は美少年好き!? 楽しい日本史 -偉人編- 13

甲斐(山梨)の武将で上杉謙信と何度も戦を交えた。戦国時代最強の軍隊を持ったと言われ、「甲斐の虎」と呼ばれて関東甲信越において強大な力を持っていた武田信玄についての以下のような疑問を学習する記事。 武田信玄は何をした人? 武田信玄はどんな人?...
CLINIC

痔伝 ~痔瘻体験記~ シーズン6<シートン法の術後経過> epsode05

シートン法の術後経過について。ゴムを締めからついにゴムが取れる。解放感が想像以上だった。 シートン法のゴムを締めて地獄を味わったが、ついにその時を迎えるのだった。 前回記事はこちら 私は2022年に痔ろうの手術をしたが、それまでの違和感発見...